千葉県の永代供養墓 状況

現在、千葉県には永代供養墓が多数存在します。

各霊園、各寺院がこぞって、永代供養墓を設置しているのが現状です。そのほとんどが合葬墓(家族・血縁に関係なく多人数の方と一緒のお墓に納められるお墓)です。

しかし、納骨方法、供養の仕方、永代供養の期間等、その内容は様々です。

合葬墓にしても、骨壺から出してそのまま納骨する方法、お骨を粉砕し粉状にして納骨する方法、お骨を骨袋(土に還る素材の袋)に納めかえしたのち納骨する方法など…いろいろなやり方があります。

供養の仕方についても、千葉県の場合はそのほとんどが、年数回の合同供養祭を執り行うというやり方が多く、特に民間霊園の場合はお彼岸・お盆の際にお坊さんをお招きして供養する方法がとられています。ちなみにそのお坊さんは、派遣坊主(アルバイトのお坊さん)であることが多いと言われています。

その点では寺院系墓地のほうがすぐれており、合同供養祭のほか、その場で申し込めば特別にお経をあげて供養をしていただくことも可能です。(大利根霊園の場合は、派遣坊主ではなく由緒正しい歴史ある寺院の僧侶によって供養がなされます)

また、永代供養の期間についても千葉県内の各霊園・各寺院さまざまで、申し込みの際には必ずチェックすべき事項です。

永代供養と言いながら、10年、20年といった短い期間設定の霊園が存在します。大利根霊園の場合は、本当の意味での永代供養で、霊園の経営母体の寺院が続く限り代々、永代供養が続けられます。

永代供養墓の料金設定についても、千葉県内の様々で、数万円のものもあれば200万円以上のものもあります。

これは納骨方法や永代供養の期間、供養の方法、霊園設備等の違いによるものと思われます。

 

お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら 

04-7197-7070

ootonereien@gmail.com

千葉県野田市三ツ堀101 大利根霊園

受付時間:9:00~16:30(年中無休)